スポーツ

高木守道さん

高木守道さんの訃報は残念でした。

プロ野球選手としての高木さんは、私には引退に近い数年間の記憶しかなく、当時の現役では一番の大御所でした。

中日ドラゴンズの監督としては、惜しい結果、残念な結果がいろいろな所で語られました。

でも、野球解説者となってからは、高木さんにとって新天地だったと思います。

高木さんは無口といわれていましたが、放送の仕事では楽しんでいらっしゃった印象です。

テレビやラジオでは見聞きする人が楽しんでくれるようにと、サービス精神にあふれた方だったと思います。

最後の出演となったのは、CBCラジオの板東サンデーのようですが、この番組でも少ない言葉で笑いを作るプロだったと思います。

中日ドラゴンズOBの大御所といえば、高木さんと星野仙一さんでしょう。

星野さんのほうが華があるというか、目立っていたという印象ですが、星野さんは親分、カリスマ感のある人でしょう。

高木さんは黙っていて急に怒る人ということで、野球関係者にとっては怖い印象だったかも。

でも、私に親近感があるのは高木さんです。

高木さんは、ファンを大事にされた方だと思います。

テレビやラジオでの高木さんは、見ている私、聴いている私を楽しませてくれました。

もう、高木さんのおしゃべりは聴くことができません。

本当に残念、寂しいです。

山本正之さんの「高木守道に捧げる歌」が、部分的にしか見つかりませんでした。

人気ブログランキングに参加しております。下のリンクをクリックしていただけると幸いです。

人気ブログランキングへ

| | コメント (0)

実施時期をずらしましょう

東京オリンピックのマラソンと競歩の実施会場に関する報道がいろいろありますが、どうなるのでしょうか。

今ごろになってIOCが変更を求めてきた、といった感じの反応をしている立場の方もいらっしゃるようですが、東京の暑さは以前から分かっていたことで、それを分かっていながら東京にオリンピックを招致した人々にも問題があったと考えます。

東京の気温を考えて、もっと開始時刻を早めるという考え方もあるようですが、出場選手のことを考えると、日常的な当たり前の開始時刻にしてあげたいとも思います。
(札幌がそんなに涼しいのか、とも思っています。)

また、東京の環境・条件を見ると、別の競技で水質も問題となる可能性があるようですが、大丈夫でしょうか。

つくづく東京にオリンピックを招致した人々が、しっかりいろいろなことを検討したしたのか、あるいは、無理のあることは分かっていたけれど、どうしても東京でオリンピックを実施しなければならない理由があったのでは、と考えてしまいます。
(マラソンと競歩以外にも、別の場所での実施を求められるものがあるのではないかなと、個人的には思っております。)

どうしても東京で予定通りに実施するのであれば、実施時期を数か月ずらすしかないのではと考えます。
(こうなってしまった責任(気温や水質といった環境・条件以外の責任)は、誰にあるの?ということを、はっきり示してほしいなとも思います。)

札幌で行う場合に、余計にお金がかかると思いますが、だれが負担するのですか?

札幌で利用する施設の設置や改修は、簡単にできるのでしょうか?

実施時期をずらしましょう、もうそれで決めませんか。

人気ブログランキングに参加しております。下のリンクをクリックしていただけると幸いです。

人気ブログランキングへ

| | コメント (0)

日本シリーズのテレビ中継

プロ野球の日本シリーズについて、広島ファンではない方及びソフトバンクファンではない方は、どのように対応していらっしゃいますか?

プロ野球が好きだから、気になる、チェックする、といった方が多いと思いますが、冷静に見られる方、じっくり見られる方も多いと思います。

私は、テレビ中継を見ていると、投手がとても慎重に、丁寧に、投げている感じが伝わってくるような気がしています。

やはり、一試合の勝ち負けの価値が違うということでしょうが、一球を大事にしているという感じがします。
(個人的には、カーブの使い方が印象に残っています。)

技術的な面をしっかり見ているようで、面白いですよ。
(ということは、普段のペナントレースは試合数が多すぎる?消化試合のこともいろいろ考えなければならないかも?)

スポーツのテレビ中継というのは、探求するということにおいては、役に立ちますよね。
(広島とソフトバンクで、視聴率がどうなのかというのは、テレビ局は考えるでしょうが。)

贔屓・応援に関係なくても、プロ野球を楽しめるのですから、とても良いことだと思います。

人気ブログランキングに参加しております。下のリンクをクリックしていただけると幸いです。

人気ブログランキングへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

アマチュアスポーツと利権

最近のテレビの報道によると、またスポーツの団体の絡むトラブルが、発生したようです。

今回もアマチュア競技の団体のようですが、私には、アマチュアであるが故に、トラブルの原因となっているように思えます。
(別のアマチュア競技団体のトラブルを思い出すと、同様であると感じました。)

アマチュアの競技者というのは、本来、競技を職業としてしていない人のはず。

しかし、アマチュアの競技者のコーチ・指導者や競技団体の関係者には、プロ(職業)としてかかわっている人がいます。

このことが、トラブルの発端になっていると思えるのです。

プロ(職業)としてかかわっている人の利権が、トラブルの原因なのではと、私は考えるのです。

プロ(職業)としてかかわっている人が、自分の利益を得たいと考えて行動するのは、自然なことでしょう。

だから、プロ(職業)としてかかわっている人は、アマチュアの競技者を統括する団体の役員になるべきではないと、私は思うのです。
(だって、プロ(職業)としてかかわっている人が役員になったら、自分のかかわるアマチュアの競技者を優遇したくなるでしょう。優遇すれば、自分の利益につながるのですから。)

今回のトラブルの真実がどのようなことなのか、詳しく知る立場ではありませんが、利害関係とならない人が役員になる仕組みでないと、同様のことがこれからも起きるのではと感じます。
(公平、公正でないと、勝ち負けの世界は本来、成立しないはずなんですよね。)

アマチュアスポーツとお金の話って、いろいろ言われ続けていることだと思うのですが、限られた人だけの力関係で決まっている面があるように思います。

人気ブログランキングに参加しております。下のリンクをクリックしていただけると幸いです。

人気ブログランキングへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ルール

日本相撲協会のことが、延々と報じられていますね。
(よく見るので、相撲という漢字を覚えてしまった、という方がいらっしゃるかも。)

最近の報道では、理事である親方の言動に注目が集まっているようで、この親方に対する賛否を、テレビの出演者が述べている映像を多く見ました。

この親方は自分の考えで沈黙を続け、それに対して、日本相撲協会が報告を求め続けているようですが、不思議な感じはしますね。

この親方は日本相撲協会の理事なのですから、日本相撲協会という組織の運営を任された役員のはず。
(一般の会社だったら、重役・幹部といったところでしょう。)

沈黙を続けているのは、理事の行為としては不適切なはず。

普通だったら、理事の解任手続きに入っているのではと、思うのですが。

ごたごたが長引く様子から、日本相撲協会は組織としての自治ができていないのかなと、思うのですが。

やはり、組織には明確なルールが必要で、その内容は組織内の人すべてに知れ渡っていないといけません。

その上で、ルールをしっかり守り、ルールに従って行動する。

それが、組織内の人にとって、一番公正なことと考えます。
(忖度なんてあってはなりません。)

あなたの会社には、きちんとしたルールはありますか?ルールはしっかり守られていますか?
(守られていない就業規則であれば、直ちに改めて、体制を整えましょう。)

人気ブログランキングに参加しております。下のリンクをクリックしていただけると幸いです。

人気ブログランキングへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

大相撲の内側についての徹底解説を

大相撲の横綱の日馬富士さんが引退したそうです。

今回の件では暴行についてだけでなく、親方や日本相撲協会の対応についていろいろ報道がありましたが、大相撲の世界の内部のことを私は知らないので、他のニュースに比べてそんなに重要なことなのかとも思っていました。
(なんでこんなに(時間を使ってどこの放送局も)報道をするのかな、という気がしていました。)

大相撲というのは、NHKが中継放送をしているから、子どものころから珍しくない存在だったという人が多いと思うのですが、どういうものか詳細を知らない人も多いと思うのですよ。

例えば、

・日本相撲協会と相撲部屋の関係

・相撲部屋と力士の関係

・日本相撲協会と力士の関係

これらのことを正しく説明できる人は、大相撲のことを本当に詳しい人だと思うのです。

大相撲は伝統があるとか、格式があるとか、横綱の品格とか、いろいろ言われますが、正直よく知りません。

今回、このような騒動があったのですから、これを契機に大相撲の内側についての徹底解説を、テレビとかで行っていただけるとありがたいと思いました。
(そうでないと、貴乃花親方の対応について、評価のしようがないのかなと思ったりします。)

人気ブログランキングに参加しております。下のリンクをクリックしていただけると幸いです。

人気ブログランキングへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

予想どおりになるのではないでしょうか

昨日時点で、1勝もできていない中日ドラゴンズ。

今年は、多くのプロ野球解説者の予想どおりに、なるのではないでしょうか(゚ー゚;。

ドラフト会議で入団した選手は別にして、必要な補強をできなかったと、言っていいのではと思います。
(昨年は最下位ですからね。)

今になっていうことではないのかもしれませんが、森繁和さんが監督に就任したことを、不思議に感じていました。
(最下位となった昨年のヘッドコーチですから。)

野球を実際するのは選手ですが、監督とコーチの入れ替えで、求められるプレー内容の基準が、変わると思います。

その意味では、刷新がなかったのではと、考えてしまいます。
(昨年は、監督とコーチがぎくしゃくしていたので、その解消をねらった監督交代ですかね?)

今年は本当に期待できないと思っているのですが、中日ドラゴンズを応援します。

人気ブログランキングに参加しております。下のリンクをクリックしていただけると幸いです。

人気ブログランキングへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

今年こそ優勝

プロ野球の広島東洋カープに、優勝マジックが点灯したそうですね。

広島東洋カープというと、市民球団というイメージがあります。

実際の資本関係はともかく、テレビの中継を見ると、地元の人に愛されているという感じが伝わってくるのです。
(中日ドラゴンズの名古屋のファンは、おとなしい感じです。)

また、資金に依存しない球団といいますか、有力選手を招くということが少ない印象も、好感を持たれる理由の一つではないでしょうか。

長年、こいのぼりの時季までだとか、暑い時季になると弱くなるとか、いわれることもあったように思いますが、今年は違いました。

25年ぶりだそうですが、今年こそ優勝でしょう。

さて、中日ドラゴンズには、ベテランを使わず、経験の少ない選手を、どんどん使っていただきたいです。

人気ブログランキングに参加しております。下のリンクをクリックしていただけると幸いです。

人気ブログランキングへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

バットの振り方について

中日ドラゴンズは勝つことに、本当に苦労していますね。

投手と打者の両方に問題があるのでしょうが、私は打者の様子が気になります。

投手王国といわれたこともあった投手陣に対して、打線が強力でないことは、長年の定説になっていると思いませんか?

私には、中日ドラゴンズの打者が、バットを力んで振っているように見えるのです。

他の球団の打者はスムーズというか、軽々と振っているように見えるのです。

中日ドラゴンズの打者の使用するバットは、他球団の打者の使用するバットよりも重い、ということはないですよね。

でも、中日ドラゴンズの打者は、慣性力といいすか、バットの動きを制御することに、苦労しているように見えるのです。

これって、中日ドラゴンズの打者が非力(鍛えていない)ということでしょうか?

それとも、バットの振り方が、間違っている(他の球団の打者とは異なっている)のでしょうか?

私は、中日ドラゴンズが最下位であっても、怒ったり困ったりせず、応援しますが、バットの振り方については、改善する必要があるのではと思います。
(私のような素人にいろいろ言われないように、中日ドラゴンズの打者の皆さんには、よい結果を見せてほしいです。)

人気ブログランキングに参加しております。下のリンクをクリックしていただけると幸いです。

人気ブログランキングへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

スポーツの目的は

東京オリンピック招致に買収疑惑があるようで、日本の関係者についても、報じられているそうです。

オリンピックを開催するために、場所や施設の整備でお金がかかるのは、周知の事実です。

でも、最近は、オリンピックの費用について、かかり過ぎではないかという意見が大きくなっています。

この周知の事実というのを、変えないといけないのではと思います。

多額が必要であっても、必死に実施を求める人がいるということは、つまるところ、儲かる人がいるということです。

国全体としては損であったとしても、儲かる人がいるということです。

スポーツでお金を得る人を否定するつもりはありませんが、国全体からの視点で見ると、現在のオリンピックは逸脱しているのかもしれません。

節約しても、オリンピックに出場する選手が、不快に感じない・不公正に思わない程度の施設・運営を、できるのではと考えてしまいます。

スポーツの産業としての面で、肥大化しすぎており、ひずみが生じているのではとも、思います。

スポーツの一番の目的は、健康維持ではないでしょうか。

人気ブログランキングに参加しております。下のリンクをクリックしていただけると幸いです。

人気ブログランキングへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)