日本シリーズのテレビ中継
プロ野球の日本シリーズについて、広島ファンではない方及びソフトバンクファンではない方は、どのように対応していらっしゃいますか?
プロ野球が好きだから、気になる、チェックする、といった方が多いと思いますが、冷静に見られる方、じっくり見られる方も多いと思います。
私は、テレビ中継を見ていると、投手がとても慎重に、丁寧に、投げている感じが伝わってくるような気がしています。
やはり、一試合の勝ち負けの価値が違うということでしょうが、一球を大事にしているという感じがします。
(個人的には、カーブの使い方が印象に残っています。)
技術的な面をしっかり見ているようで、面白いですよ。
(ということは、普段のペナントレースは試合数が多すぎる?消化試合のこともいろいろ考えなければならないかも?)
スポーツのテレビ中継というのは、探求するということにおいては、役に立ちますよね。
(広島とソフトバンクで、視聴率がどうなのかというのは、テレビ局は考えるでしょうが。)
贔屓・応援に関係なくても、プロ野球を楽しめるのですから、とても良いことだと思います。
人気ブログランキングに参加しております。下のリンクをクリックしていただけると幸いです。
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- 高木守道さん(2020.01.20)
- 実施時期をずらしましょう(2019.10.29)
- 日本シリーズのテレビ中継(2018.10.29)
- アマチュアスポーツと利権(2018.09.03)
- ルール(2017.12.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント