大相撲の内側についての徹底解説を
大相撲の横綱の日馬富士さんが引退したそうです。
今回の件では暴行についてだけでなく、親方や日本相撲協会の対応についていろいろ報道がありましたが、大相撲の世界の内部のことを私は知らないので、他のニュースに比べてそんなに重要なことなのかとも思っていました。
(なんでこんなに(時間を使ってどこの放送局も)報道をするのかな、という気がしていました。)
大相撲というのは、NHKが中継放送をしているから、子どものころから珍しくない存在だったという人が多いと思うのですが、どういうものか詳細を知らない人も多いと思うのですよ。
例えば、
・日本相撲協会と相撲部屋の関係
・相撲部屋と力士の関係
・日本相撲協会と力士の関係
これらのことを正しく説明できる人は、大相撲のことを本当に詳しい人だと思うのです。
大相撲は伝統があるとか、格式があるとか、横綱の品格とか、いろいろ言われますが、正直よく知りません。
今回、このような騒動があったのですから、これを契機に大相撲の内側についての徹底解説を、テレビとかで行っていただけるとありがたいと思いました。
(そうでないと、貴乃花親方の対応について、評価のしようがないのかなと思ったりします。)
人気ブログランキングに参加しております。下のリンクをクリックしていただけると幸いです。
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- 高木守道さん(2020.01.20)
- 実施時期をずらしましょう(2019.10.29)
- 日本シリーズのテレビ中継(2018.10.29)
- アマチュアスポーツと利権(2018.09.03)
- ルール(2017.12.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント