« 活断層 | トップページ | スポーツの目的は »

第153回天皇賞(春)(GⅠ)

先行できる馬が多く集まった。

カレンミロティックとキタサンブラックは、枠順的にも前に出やすいが、3200mの長丁場。

有力馬に利することを警戒して、意外とスローペースになるかもしれない。

ゴールドアクターはキタサンブラックの後ろにつくと思われ、サウンズオブアースとシュヴァルグランは、ゴールドアクターの後ろで続くのではないか。

シュヴァルグランとサウンズオブアースの負担重量を考えると、ゴールドアクター VS キタサンブラックだと思う。

むしろ、最近は元気のないトーホウジャッカルの地力は不気味。

評価が低いサノノノブレスだが、菊花賞は2着だった。

なお、この情報に基づいて被った損害について、一切の責任を負いません。

人気ブログランキングに参加しております。下のリンクをクリックしていただけると幸いです。

人気ブログランキングへ

|

« 活断層 | トップページ | スポーツの目的は »

趣味」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第153回天皇賞(春)(GⅠ):

« 活断層 | トップページ | スポーツの目的は »