« 自転車は相変わらずの動き | トップページ | ちぐはぐでは »

プロの技を見せてほしい

プロボクシングの亀田大毅選手が敗れたWBA・IBF世界スーパーフライ級王座統一戦のIBF王者の扱いが、珍妙なことになりましたね。
(敗れても王者のままということが、IBFのルールでは既定だったとのことですが、それが事前に報道されていたら、試合を見なかった人もいたりして。)

プロボクシングを競技と見るか、興行と見るかは、人それぞれでしょうが、今回のことは茶番と感じと人が多かったのではないでしょうか。
(今までも物議を醸してきた亀田ファミリーのことだからと納得してしまっては、さすがに失礼でしょうね。)

私はプロボクシングを、ルールのある殴り合いであるとして、競技として見ていますが、亀田兄弟のファイトにはいつも不満です。

クリンチも技術のうちなのかもしれませんが、相手をかいくぐって的中するという攻撃に、プロの技を見せてほしいのです。
(これからも同様の試合が続けば、興行という評価になりますね。)

その点、大みそかのWBA世界S.フェザー級内山高志×金子大樹戦とWBA世界ライトフライ級井岡一翔×フェリックス・アルバラードには、期待しますね。

人気ブログランキングに参加しております。下のリンクをクリックしていただけると幸いです。

人気ブログランキングへ

|

« 自転車は相変わらずの動き | トップページ | ちぐはぐでは »

スポーツ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: プロの技を見せてほしい:

« 自転車は相変わらずの動き | トップページ | ちぐはぐでは »