« 第51回アルゼンチン共和国杯(GⅡ) | トップページ | 民法の事務管理 »

スマホ規制を検討してもいいのでは

人通りの多い所で、歩きながら小さな画面を見ている人は、やはり問題ではないかと思います。

だって、こっちがよけているからぶつかっていないんじゃないの!という印象があるからです。

今のところ、ぶつかったことはありませんが、ぶつかったらどういうことになりますかね。

相手の感情的な反応も気になりますが、本体になんらかのトラブルが発生、なんてことになりませんかね。
(経験された方、いらっしゃいますか?)

中高生の依存も問題になっているようですし、モラルの徹底では済まないんじゃないでしょうか。

自動車の運転、電車の乗降、その他いろいろ問題があるようですから、スマホ規制を検討してもいいのでは。

人気ブログランキングに参加しております。下のリンクをクリックしていただけると幸いです。

人気ブログランキングへ

|

« 第51回アルゼンチン共和国杯(GⅡ) | トップページ | 民法の事務管理 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: スマホ規制を検討してもいいのでは:

« 第51回アルゼンチン共和国杯(GⅡ) | トップページ | 民法の事務管理 »