水道水
群馬県の水道水から、下痢や腹痛の原因となるおそれがある病原性原虫「ジアルジア」が検出されたそうです。
群馬県企業局は給水は止めず、「生水としては飲まず、煮沸してから飲んでほしい」と呼びかけているそうです。
愛知県の尾北地域にお住まいの方(木曽川を水源とする水道水)は、「水道水は飲めるもの」という意識が当たり前ではないかと思います。
(コップでそのまま水道水を飲まれている方も多いと思います。)
水道水についても危機意識を持たないといけないということでしょうか。
(野菜や食器を洗うときも、水道水をそのまま使っていますね。)
人気ブログランキングに参加しております。下のリンクをクリックしていただけると幸いです。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 本当の感染状況を把握できていないはず(2020.05.29)
- マスクは届かないけれど(2020.05.08)
- 来所不要で添削、アドバイスを行います!(2020.04.09)
- マッコイ・タイナーさん、かなざわいっせいさん(2020.03.10)
- どんなに忙しくても離婚協議書の作成を(2020.02.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント