« クーリング・オフを活用しましょう | トップページ | 国民年金の額を増やす »

ハイウェイ・スター(私の音楽暦:高校2年生期その1)

この頃の私は、エレキギターの音色に夢中になっていた。
エフェクターで処理されたものではなく、真空管アンプをフルアップにしたときのディストーションのかかった音である。

ラジオから聞こえてきたリッチー・ブラックモアの演奏は、ロックギターのテクニックをマスターしたいと思わせるものだった。
現在の速弾きのレベルとは比べられないが、スピード感のあるピッキング、フィンガリング。
古くなっても、色あせないサウンドである。

人気ブログランキングに参加しております。下のリンクをクリックしていただけると幸いです。

人気ブログランキングへ

|

« クーリング・オフを活用しましょう | トップページ | 国民年金の額を増やす »

音楽」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ハイウェイ・スター(私の音楽暦:高校2年生期その1):

« クーリング・オフを活用しましょう | トップページ | 国民年金の額を増やす »