大相撲の力士って労働者?
大麻吸引で解雇された力士さんが、法廷闘争になっていくようですが、大相撲の力士さんって労働者なのでしょうか?財団法人日本相撲協会に雇用されているのでしょうか?それとも協会員というんでしょうか日本相撲協会を構成している人ですか?
労働者っていうのは、使用者と労働条件について合意していること、使用者の指揮・命令を受けて働き賃金をとっていること、が必要とされると考えます。
弁護士湯原伸一さんのブログ『弁護士湯原伸一(大阪弁護士会)の右往左往日記』にも、感想が書かれていました。
ちなみに、平成20年3月1日から施行された労働契約法では、『客観的に合理的な理由を欠き、社会通念上相当と認められない解雇は、権利を濫用したものとして無効』となっております。
解雇のことでお困りの方は、お気軽に行政書士・特定社会保険労務士 今井和寿事務所にご相談ください。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 本当の感染状況を把握できていないはず(2020.05.29)
- マスクは届かないけれど(2020.05.08)
- 来所不要で添削、アドバイスを行います!(2020.04.09)
- マッコイ・タイナーさん、かなざわいっせいさん(2020.03.10)
- どんなに忙しくても離婚協議書の作成を(2020.02.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント